7cc@はてなブログ

JavaScriptとかとか

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

$(_window).animate

$(html, body).animateの代わり $(window).animate じゃなく $(_window).animateなんです...

リンクの点線を消す, ボタンの点線を消すCSS

概要 a, a>img をクリックした際の点線を消す。 button, input[type=button], input[type=submit]の点線の消し方もついでに。 つまり、フォーカスのある要素の点線の消し方について キーワード hidefocus, outline, ::-moz-focus-inner demo no dot for link…

JavaScriptでヒアドキュメントもどき 改行を扱う

追記 ES6から使えるようになった、Template stringsを使おう。 Template stringsdeveloper.mozilla.org var str = ` line1 2 3 ` 以下は古い情報。

【IE8でも】無名関数をremoveEventLitener

IE9以降(=addEventListenerが使える)ならhandleEventで出来るので不要。 IE8も含めた場合。 名前をつければいいだけなので無名関数をremoveEventLitenerしたい時なんてあるのか疑問ですが。

element.addEvent の順で書く その2

addEventListenerとattachEventを両立するよくある話。 前回書いたのがいまいちに思えるので 理想 なるべくaddEventListenerと同じ順で書きたい(けどaddEventListenerってそもそも長い!) 複数の要素相手にforループもいちいち面倒なので省略したい 複数のイ…

ソースコードをワンクリックで選択

preタグの中を全選択したい時がある人向け。 *IE9以上 追記: GoogleChrome(webkit)ではボタンのテキストも選択されてしまうので修正 @ 2013/07/24 これの利点 はてなに限ればGistなどの貼り付けで良いが、userscriptとして使えばMDNなど他のサイトでも使え…

はてなのシンタックスハイライトに行番号をつける

追記: 2015/06/18 gistには行番号を追加しないようにした。 2014/07/03 1行のみかつシンタックスハイライト無しのpreでエラーがあった。 スーパーpre, markdownで表示したソースに行番号を表示する。 というかpreタグに行番号を表示させるだけなのでどこでも…

GoogleChromeでdispatchEventが思い通りに動かない JavaScript

document.createEventで作ったイベントがGoogleChromeだけ異なる動きをする。 対処 createEventは実行する関数の中で作るようにする。 関数の外で作ると GChrome - 動かない(一回だけ動く?) IE, Firefox - 動く 確認コード documentをどこでもいいのでク…